![]() | ドコモとソフトバンクの「Xperia 10 IV」がAndroid 13にバージョンアップ 「Bluetooth LE Audio」をサポート | -----------![]() | |
2023-01-25 13:20 | ????0? | ||
NTTドコモと1月23日からソニー製スマートフォン「Xperia 10 IV SO-52C」のOSバージョンアップを開始した。またソフトバンクも同日から順次、ソニー製スマートフォン「Xperia 10 IV」のOSバージョンアップを開始した。いずれも、バージョンアップ後のOSは「Android 13」となる。 その他、新たなBluetoothオーディオ規格「Bluetooth LE Audio」のサポート追加や、セキュリティ更新も合わせて実施される。SO-52Cについては、スクリーンショットを撮った際にシャッター音が鳴る場合がある事象も改善される。ソフトバンクはシャープ製スマートフォン「Xperia 10 IV」を7月8日に発売する。ソフトバンクオンラインショップ価格は7万4880円(税込み、以下同)。分割払いは24回、48回から選べる。NTTドコモは、7月8日からソニー製スマートフォン「Xperia 10 IV SO-52C」を発売。容量5000mAhバッテリーやアスペクト比21:9の縦長ディスプレイ、3眼カメラを搭載する。ドコモオンラインショップの価格は6万4152円(税込み)。ソニーがミッドレンジの5Gスマートフォン「Xperia 10 IV」を発表。7月上旬以降の発売を予定している。5000mAh以上のバッテリーを搭載しながら、161gという軽量ボディーを実現した。3眼カメラのうち、広角カメラが光学式手ブレ補正に対応している。 -- ???????? | |||
????????????????????????????? ??????????????????????? |
????????????