ドコモ新料金プラン、月サポ廃止で“端末購入補助”はどうなる?

» 2019年04月15日 18時10分 公開
[田中聡ITmedia]

 NTTドコモが新料金プラン「ギガホ」と「ギガライト」を2019年6月1日に提供する。ギガホは月額6980円(税別、以下同)で30GBまでのデータ通信を利用できるプラン。ギガライトは月額2980円で1GB〜5980円で7GBのデータ通信を利用できるプラン。

ドコモ ドコモの新料金プランをアピールする吉澤社長

 現行の料金プランよりも安くなるのが特徴だが、ギガホとギガライトは、端末代金と通信料金を分けた「分離プラン」という立て付けなので、端末購入にひも付く割引サービス「月々サポート」は適用されない。また、新プラン提供開始前日の5月31日に、指定端末の購入で月額1500円を割り引く「docomo with」の新規申し込み受付を終了する。

ドコモ 新料金プランは確かに安いが、その分、従来の「月々サポート」は適用されない

 ドコモの吉澤和弘社長は、「端末購入補助は、独立で考える。全く補助がないと、お客さまがお求めにくくなるので、少しでもお求めやすくするアイデアを検討中」とコメント。例年、5月〜6月にかけて、夏商戦向けの新機種が発表、発売されるが、このタイミングで何らかの割引施策が発表されるようだ。割引額の具体的な数字は「検討中」としたが、「新しいデバイスが出ると同時に、『こういう体系を考えている』ということをご説明したい。(購入補助が)全くないことは考えていない」とのこと。

 ただしKDDIやソフトバンクが実施している、4年割賦で端末代金の半額を免除する施策の提供については「4年割賦で2年で残債免除で、条件は同じキャリアで機種変更をする。そういったものは、(法改正後の)ガイドラインが出るまでそのままなのか?」と否定的な考えを示した。

 販売代理店が自主的に過度な割引をしたり、キャッシュバックをしたりする可能性については「(改正法案が可決されたら)代理店にも規制が入るので、不健全な値引きやキャッシュバックはなくなると思う」との見方を示した。

 総務省がまとめた電気通信事業法の改正案で定めている「完全分離プラン」では、「契約継続を条件とする端末購入補助」と「端末購入を条件とする通信料金の割引」を禁止しているが、端末代金の割引そのものを禁止しているわけではない。吉澤氏も「他の業界でもそうだが、例えば2シリーズ前の端末を、在庫があるので値引きするのは商慣習上、問題ない」と話す。

 では新機種の割引はどうなるのか? が焦点だが、2019年夏モデルと同時に発表されるであろう施策を注目したい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年