みんなのケータイ

折りたたみ型になったモトローラのrazr、オリジナルモデルを中古で購入

 2019年は各社から折り曲げ可能なディスプレイを搭載したスマートフォンが登場しました。

 Royole、サムスン、ファーウェイのモデルはいずれもディスプレイを左右に開く、タブレットとスマートフォンの2つの形状を複合させたモデルです。

 一方、年末になって発表されたモトローラの「razr」はディスプレイを上下に折りたたみ、開くとスマートフォン、閉じると手のひらサイズの小型モデルになる新しい形状をしています。

2019年に復活したrazrは折りたたみディスプレイを採用

 このrazr、オリジナルは2002年に登場して世界中で大ヒットとなった「RAZR」。今回はシリーズの復刻版という位置づけにもなっています。かつてのRAZRも金属ボディーで折りたたむと薄くなるスタイリッシュなデザインが大きな話題となりました。中でも初代モデルの「V3」は今の時代でも通用するであろうシンプルなデザインが魅力です。

 筆者は深センの電脳街にあるスマートフォンのケース問屋によく行きますが、付近には昔の携帯電話やスマートフォンの中古屋も多くあります。たまたまそれらの店をまわっていたところ、中古、いやジャンク品のRAZR V3を発見。思わず買ってしまいました。

ジャンクで見つけたRAZR V3。傷はなく綺麗な状態

 RAZR V3はGSMのみ対応、折りたたんだサイズは98×53×13.9mm、アルミボディーはフラットなデザインで手にもつと金属の質感が心地よく感じられます。カメラが上蓋側にあるデザインも今見ると新鮮です。そしてモトローラの「M」のロゴがアクセントになっています。

 本体を開くとキーパッドにも大きな特徴があります。ボタンではなく金属から削り出されたパネル状のデザイン。ディスプレイの上には「Motorola」と「Mロゴ」が並びます。徹底的にモトローラの製品であることがアピールされていますが、それが過剰に見えないのは歴史あるメーカーの名前だからでしょうか。

開いた状態もカッコいい

 今となっては低機能な携帯電話ですが、通話用として持つのも悪くないと思えますね。ただし3Gは非対応なのでアジアやヨーロッパの一部の国でしか使えません。また3G版のRAZRも後から出てきましたが、最も美しいデザインはこのオリジナル・初代RAZRだと感じます。折りたたみ型になったrazrはおそらく2020年1月のCESでレノボが展示するでしょうから、このオリジナル版を持って行って両者の比較写真など撮ってみたいものです。

裏側も「M」ロゴのみでシンプルな仕上げ