みんなのケータイ

モバイルPASMOにする前に、モバイルSuicaを使い切る!

モバイルPASMOに移行した

 2020年3月18日、ついに、ようやく、やっとのことで、待ちに待った「モバイルPASMO」のサービスが始まった。スタート当日、ソッコーでアプリをダウンロードして、ワクワクドキドキしながら起動! しかし、そこで画面に表示された次のメッセージを目にしたときの筆者の気持ちはいかばかりか。「エラーが発生しました。他の交通系カードが既に発行されております」。がっくりとうなだれ、そっとアプリを閉じるしかなかった……。

エラーが発生しました。他の交通系カードが既に発行されております

 すでにモバイルSuicaを使っている筆者のV30+ L-01Kの場合、FeliCaのメモリ領域がそれに占有されているため、モバイルPASMOを共存させられないらしい。同じエラーでモバイルPASMOを泣く泣く諦めた人も多いのではないだろうか。事前に「モバイルSuicaとも共存可能」と公表されていたにもかかわらず、結局のところ対応するのはごく一部の端末のみ。後出しで「やっぱりダメでした」と言われるのは釈然としないところもあるけれど、仕方がない。モバイルSuicaをなんとかするしかないのだ。

モバイルPASMOの対応機種一覧。共存可能なのはNTTドコモだと3機種しかない。あまりのショックで移行する気が失せ、1カ月近く放置した

 ユーザーとして取り得る選択肢は、共存可能な一部の端末に乗り換えるか、モバイルSuicaを退会・削除するか(正確には退会までする必要はないが、SuicaとPASMOがほとんど同等のサービスであることを考えると、アカウントを残しておく意味もあまりなさそう)。今のV30+ L-01Kに特に不満がない筆者としては後者しかない。数年間使い続けてきたモバイルSuicaとサヨナラするときがきたわけだ。けれども、さっくりアプリ削除してモバイルPASMOに乗り換える、というわけにもいかない。モバイルSuicaの電子マネーがまだまだ残っている。

モバイルSuicaの残高が2814円ある

 残高は「2814円」という中途半端な金額。これをきれいに使い切ってからまっさらな気持ちでモバイルPASMOに移行したいものだ。モバイルSuicaを普通にそのまま退会しても残高を払い戻ししてくれるけれど、銀行振り込みで入金まで2週間~1カ月かかるのと、手数料が最大220円引かれてしまうのがネック。かといって、2814円ちょうどで買い物するのも難しい。できればすぐに、無駄なく、実用的なマネーに還元したい。

退会時に表示される注意書き。退会時に払い戻ししてもらうには銀行振り込みで、かつ220円かかる

 というわけで、困ったときのAmazon頼み。1円単位で購入できるAmazonギフト券は、モバイルSuicaをはじめとする電子マネーでの決済にも対応しているのだ。利用頻度の高いAmazonなら、ギフト券を購入しておいても無駄にはならないはず。ただ、Amazonのモバイルアプリからは電子マネーでの決済が不可なので、PCサイトでギフト券の購入ページへ。決済方法に「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択すればOKである。

 が、慌ててここで決済してはいけない。モバイルSuicaの残高は「2814円」だが、どうせ退会するなら「JREポイント」が貯まっていないかもチェックしたい。モバイルSuicaの利用などに応じて貯まるJREポイントは、1ポイント単位でモバイルSuicaに電子マネーとしてチャージできる。確認してみると「493ポイント」あったので、これをすべてモバイルSuicaへ。合計「3307円」になったので、Amazonギフト券も3307円分購入する。

Amazonギフト券を買う前に、JREポイントを確認しよう
ログイン後、「Suicaチャージ申込み」をタップ
493ポイント全てをモバイルSuicaに突っ込む
モバイルSuicaアプリを起動して「Suicaポケットが1件貯まっています」をタップ
「ポイントチャージ」して電子マネー化完了
「3307円」分のAmazonギフト券を購入
この時点では具体的な支払方法は選択しない

 Amazonで購入手続きするとメールが届くので、そこから支払方法の選択ページにアクセスしてモバイルSuicaを選択。次にモバイルSuicaアプリを起動し、「SF(電子マネー)メニュー」→「ネット決済一覧」に表示されている項目を選ぶことで決済完了となる。あとはモバイルSuicaアプリの「会員メニュー」から「退会」してアプリをアンインストール。そうすればモバイルPASMOを無事使えるようになる。

「お支払い番号のお知らせ」というメールが届くので、「お支払い方法別の手順」ページへ
モバイルSuicaのロゴをタップ
メールアドレスを入力
再びメールが届くので、そのなかのリンクをタップ
そうするとモバイルSuicaアプリを起動する形になる。「SF(電子マネー)メニュー」→「ネット決済一覧」を選ぶ
「ネット決済一覧」画面に支払項目が表示されているので、タップして支払完了
最後にモバイルSuicaの「会員メニュー」から「退会」
払い戻しがないので手数料もゼロ
退会完了。お世話になりました

 東京都では外出自粛要請や緊急事態宣言が出されたこともあり、乗り換えたモバイルPASMOを本格的に利用する機会は残念ながらしばらくなさそう。けれども、一般のクレジットカードで定期券が購入できたり、オートチャージできたり、バス利用特典サービスのポイント確認ができたりなど、モバイルSuicaやカード型PASMOになかったサービス・機能が多く、すごく楽しみ。モバイルPASMOを使いまくれる未来がすぐに来るよう、祈るばかりである。

待ち望んでいたモバイルPASMOのタイトル画面が!