ニュース

テレワーク中の火災事故にご注意、NITEが注意喚起

製品評価技術基盤機構(NITE)ホームページ

 製品評価技術基盤機構(NITE)は、テレワーク中の電源プラグやコードについて、火災事故につながる恐れがあるとして、適切に取り扱うよう注意喚起している。

 NITEに通知があった製品事故情報のうち、電気製品の電源プラグやコードによる事故は、2015年度~2019年度の5年間で、ケーブルタップや延長コード関連が282件(うち火災事故164件)、プラグやコード関連が276件(うち火災事故155件)あった。

 配線器具では、ほこりや水分の付着によるトラッキング現象が多く発生している。プラグやコードでは、無理な力を加えることで断線が発生し、ショートする事故が多いという。

 新型コロナウイルス感染症拡大によるテレワーク実施などで、自宅などでテーブルタップなどの需要が増えているといい、電源コードの損傷事故が増えることが予想されている。

 NITEでは、定期的に点検し、損傷があれば交換するよう促しているほか、火災事故を防ぐポイントとして次の注意点を挙げている。

  • 電源プラグはしっかり差し込む
  • 電源プラグや差込口などにほこりがたまらないように点検・清掃する
  • テーブルタップやコンセントと電源プラグの接続部分に水分やアルコール消毒液が付着しないようにする
  • 電源コードを引っ張る、机や椅子の脚で踏むなど、無理な力を加えない
  • 接続可能な最大消費電力(W、ワット)を確認し、これを超えて使用しない
  • 異臭や変色など、事故の予兆を見逃さない