「iPhone 13」、半導体不足で年内の生産数を1000万台削減か

Tiernan Ray (CNET News) 翻訳校正: 緒方亮 長谷睦 (ガリレオ)2021年10月14日 11時06分

 Appleが9月に発売した「iPhone 13」の年内の生産目標を10%以上引き下げる見込みだと、BloombergのDebby Wu氏が米国時間10月13日、複数の匿名情報筋の話として報じた。BroadcomとTexas Instrumentsが同モデル向けに十分な数のチップを供給するのが難しいためだという。

iPhone 13
提供:Apple

 Wu氏によれば、「Appleは、2021年のiPhone 13の生産目標について、当初の計画から最大で1000万台削減する見込みだ(中略)。同社は2021年の終盤の3カ月、この新型iPhoneを9000万台生産する計画だったが、BroadcomとTexas Instrumentsが十分な数の部品の納入に苦戦していることから、総生産台数はこれより少なくなると、現在、製造パートナーに伝えているところだ」という。

 2021年に入り、サプライチェーンが全世界的に危機的状態に陥る中、あらゆるタイプの製品でメーカーが生産に問題を抱えている。しかもこの問題は、2022年になっても続くとみられている。

 iFixitによるiPhone 13の分解レポートによると、同モデルに使われているBroadcomのチップは4基あり、無線給電レシーバー1基、RFフロントエンドチップ2基、何らかのフィルターとみられるもの1基が確認されている。また、Texas Instruments製の部品は、USB 2.0の中継器チップが1基、有機EL(OLED)ディスプレイの電力管理チップ1基、LEDフラッシュドライバーチップ1基、VCSELレーザーのドライバーアレイチップの4基だと考えられている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]