![]() | BIGLOBEモバイル、MNPワンストップに対応 予約番号の発行を省き、乗り換えしやすく | -----------![]() | |
2024-07-10 13:50 | ????0? | ||
電話番号を変更せずに別の通信事業者に乗り換え可能なMNP制度を利用して、電話番号を他の通信事業者に移すには、転出元で予約番号を取得した後、転入先でその番号を入力するなどして、サービスを契約する必要があった。 この手間を取り払うべく、総務省が導入を後押ししていたのが、MNPワンストップ方式だ。移行したい通信事業者側で手続きするだけで、電話番号をそのまま移せるようになる。すでにNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルに加え、IIJmio、日本通信も対応している。 BIGLOBEモバイルではWebサイトから申し込む場合、「事前にMNP予約番号を取得せずに他社からの乗り換えることが可能となった」と案内している。対象サービスは音声通話SIM(タイプA、タイプD)となっている。総務省が導入を後押ししていた「MNP(携帯電話番号ポータビリティ)ワンストップ方式」が、5月24日に開始される。当初、この仕組みを導入するのはドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの大手キャリア4社が中心だが、MVNOでは日本通信もここに参画する。手続きの簡易化によってMNPが促進されれば、競争激化の契機になりそうだ。インターネットイニシアティブ(IIJ)個人向けMVNOサービス「IIJmio」のギガプランにおいて、3月26日から「MNPワンストップ方式」での新規契約が可能となる。IJmioのWebサイトから新規申し込みを行うと、MNP予約番号の取得手続きもまとめて行えるため、よりスムーズに乗り換えられるという。 -- ???????? | |||
????????????????????????????? ??????????????????????? |
????????????